コンビニ商品検索システム

システム概要
当システムは、DBに登録された商品情報を元に、ユーザに対して条件に合わせた商品の検索・提案を、Webで行える機能を主に提供するものである。
主に以下の5つの機能に大別される。
- 商品検索機能
- 商品ランダム検索機能
- 詳細表示機能
- レビュー機能
- ユーザ情報管理機能
機能一覧
受講感想
このシステムを作ろうと思ったきっかけとしては、
- データベースを活用した利便性の実現
- おもしろい機能を作りたい!
- 自分が使うだけで完結しない
- の3つがありました。
そのため
- 多くの人が日常的に触れる題材→コンビニエンスストア
- 何度でも試したくなるランダム要素
- レビュー投稿・閲覧で他ユーザとの間接的交流
以上のようなシステムを作ろうと思いました。
この模擬プロジェクト研修を通して見えた課題としては、
〇実際に動かす前に『何が必要か』を考える難しさ
〇データの管理
〇更に追加したい機能
(商品管理機能・レビュー投稿やお気に入りの並び替え/制限・メニュー画面の充実・ランダム検索の選択肢の追加……)
の3つがありました。
講師コメント
楽しさと利便性を兼ね備えたシステムを目標に作成したこともあり、ガシャ検索といった、アイデアに優れたシステムになりました。
画面数も多く、実装が大変ではあったものの、楽しみながら実装できたために、モチベーションも高く、概ねスケジュール通りに仕上げることができ、優れた作品に仕上がっています。
ご要望に合わせた研修プランをご提供いたします。まずはお気軽にご相談ください。

0120-573-561
受付時間:平日9:30〜18:30