Blog
ブログ

2023年6月に新しく入社されたA.K.さんのインタビューです。

① これまでの経歴を教えてください。

新卒で入社した会社では10年程在籍し3つの部署を経験しました。最初の3年程はSEとしてシステムやプロジェクト管理の経験を積んだ後、画像処理の研究部門で研究開発、その後、Webディレクターとして、女性ファッション誌やコスメ雑誌等の女性向けのWebサイトを立ち上げました。
家庭の事情で一度専業主婦となりましたが、自分は外に出るタイプと再認識し、小売・卸業のシステム担当、ブリッジエンジニア、大学の技術員等、様々な業種・業界を経験し、現在に至ります。

② Tech Funに入社を決めた理由を教えてください。

前職の業務では、お客様にあわせて週末や夜間の業務がありました。また打合せのため、毎週遠方への出張があり、家族への負担を気にしながら仕事をしていました。
何となく転職を意識し始めた時期にTech Funを知り、お話する機会をいただき、会話を重ねる毎に社員を大切にしてくれる会社だなと感じ、最終的にはそれが理由でTech Funに入社することを決めました。

③ Tech Funではどんなスキルを身に着けていきたいですか?

タイムマネジメントとヒアリングのスキルです。
アカウントマネージャーはお客様やチームや他部署、多くの方と関わります。忙しい方々と連携するため、タイムマネジメントがとても難しいと感じます。また、見えないものを明確にしていく仕事ですので、相手の方のイメージを的確に効率よくキャッチするためのヒアリング能力を身に着けたいです。

④ 仕事をする(または研修を受講する)上で気を付けていることはありますか?

人と会話する時には、相手の立場や環境を理解した上で話を聞くようにしています。
立場や環境が異なると、常識や使う言葉等、当たり前だと思っていることが異なり、相手の方と同じ視点で会話することができません。
ストレスの無い会話がヒアリングの第一歩だと考えているので、打合せの前に必ず準備をしています。

⑤ Tech Funの社風についてどう思いますか?

いろいろな会社を見てきましたが、Tech Funは経営層との距離が近いと思います。
業務では社員ひとりひとりの様子を拾い上げてくれ、何かが発生した時には、早い段階から会社の課題・問題として取り組んでくれます。上下の距離がこんなに近い会社は、珍しいと思います。

⑥ 入社前後でギャップを感じたことはありますか?

ギャップというか、印象が強かったこと。
会社にはFreeと呼ばれる部屋があります。Freeというだけあって、業務には関係無いものもあり、皆様、仕事と仕事以外を上手にコントロールしながら仕事をしているようです。
入社前の面談でも入社当日のオリエンテーションでも、会社でも自宅でも無い場所からリモートでご対応いただきました。Tech Funの皆さんは、仕事、家庭、リフレッシュ等、上手にバランスをとった理想的な働き方をしているように見えます。
私用のための一時的な離席も容認いただけるし、「会社員では無理」と思っていた働き方がここにあった!という気がします。

⑦ Tech Funのここが面白い!と思ったことはありますか?

社風でも記載しましたが上下の距離が近いことです。これまでは上層部との接点がなく、見えないところで活動するような存在でした。
Tech Funでは、経営層もリーダークラスも近い距離で接することができ、フラットな環境にあるのが面白いと感じています。

⑧ 将来どんなエンジニアになりたいですか?

アカウントマネージャーなので営業としての将来像を考えてみました。
実行力のあるアカウントマネージャーになりたい、外部のお客様だけでなく、Tech Funのエンジニアにも意識を向けて活動できる営業になりたい、です。
若いエンジニアが、得意なことや個性を武器にして実績を作ってほしいし、お取引先様にも、納品物のクオリティだけでなく、Tech Funのエンジニアをみて評価してほしい。そういう環境作りや仕組みを作れたらと思います。


2023年6月に新しく入社されたK.M.さんのインタビューです。

① これまでの経歴を教えてください。

前職はアパレル業界の会社で経理総務をしていました。
小さな会社でしたので、バックオフィス業務全般を担当していました。

② Tech Funに入社を決めた理由を教えてください。

社名にあるように、「技術を楽しく・面白く」という雰囲気や理念のようなものを感じたためです。
好奇心の赴くまま技術を追求できる環境があると感じ、ここでなら楽しく働くことができそうだと思えました。
また、研修などのサポート体制も充実しており、Tech Funでならエンジニアとして力をつけて実務で活躍できるイメージがしやすかったのも理由です。

③ Tech Funではどんなスキルを身に着けていきたいですか?

正直、まだどんなエンジニアになりたいのか明確には定まっていません。どんな案件に配属されるかによって必要なスキルも変わると思っており、また実務経験がないためどのスキルが自分にとって得意か、興味がもてるのか、働いていく中で探していこうと思っています。

④ 仕事をする(または研修を受講する)上で気を付けていることはありますか?

現在研修中で実務の方はまだ経験がありませんが、疑問点やコードにエラーが出た際、まずは自力で調べるようにしています。答えが分からなくても、自分なりに仮説を立て、見当をつけてから質問すると、より深い部分まで理解ができたり、意外な勘違いをしていたことが分かることもあります。
また、教えてくださる講師にできるだけ無駄な時間を使わせないよう務めております。
まだ至らない点は多いですが、そうした積み重ねがお互いの有益な時間を増やしていくのだと思います。

⑤ Tech Funの社風についてどう思いますか?

オープンで公平な社風だと感じています。
自主性が重んじられており、自由に意見を言えたり、主張しやすい環境だと思います。

⑥ 入社前後でギャップを感じたことはありますか?

ギャップとは異なるかもしれませんが、自主性が重んじられる分、主体的に行動してアピールができないと、良い意味で目立つことはできないのかなと感じています。
特に私は他県から完全に在宅で働いているため、自主性はさらに重要になってくるのではと考えています。
この点は前職とかなり異なるため、違いを実感しています。

⑦ Tech Funのここが面白い!と思ったことはありますか?

Tech Fun Talkという社内ライトニングトークイベントを見学させて頂いたのですが、社内の皆さんの発表がどれも自由で、個性があり、良い意味で衝撃を受けました。
こうした雰囲気が社内にあるという点は面白いと感じています。

⑧ 将来どんなエンジニアになりたいですか?

この人なら仕事を任せられると思われるような、信頼の置けるエンジニアになりたいです。
そのために、まずは目の前の課題を一つ一つ解決して、仕事をこなしていき、信用を積み重ねていきたいです。


A.K.さん、K.M.さんインタビューありがとうございました!
Tech Funを支えていく一員として、これから一緒に頑張っていきましょう!